電話でお問い合わせ
お問い合わせフォーム
6月末から始まった東京都北区のライニング工事が完了しました。 雑排水管、汚水管合わせて19系統を施工しました。
弊社の安全衛生担当と熱中症予防管理者が猛暑対策展に行きました。 猛暑対策展には熱中症対策セミナーの開催や熱中症
排水管の補修・修理方法 現在マンションやビルの所有者や管理者の方で古くなって傷んだ配管の修繕をお考えの方は多い
工事現場の安全パトロールをしました。 安全パトロールでは安全管理が確実に行われているか確認します。 作業員や第
現在施工しているライニング工事現場の作業風景です。 今回の現場は部屋に入室しての作業となっております。 &nb
管路ロージング 管路ロージングとは管路内にロープを通すことを言います。通線とも言います。 管路長が300m程度
今週から東京都北区でライニング工事が始まりました。 築34年のマンションの雑排水管と汚水管をFRPライニングし
管路導通点検 地中に埋設されているケーブル引き込み管の管路内調査をします。 一般的には新設ケーブル引き込み前に
6月下旬から東京都豊島区のマンションでライニング工事が始まります。 5月下旬頃から現場のマンションに伺い敷地内
6月1日に新入社員が加わりました‼中途採用での入社で今後はライニング工事の現場に就いてもらいます。 入社初日と